CM
2014-03-06
今、はまっているCM
「タウンワーク」のCM
タウンワーク♪タウンワーク♪ と槙原敬之が歌っているのだが
とっても上手(って私が褒めるのもなんですが)
今までも誰かが歌っていたと思うのだがインパクトがなかった。
画面はほとんど見ないのだが、歌だけ印象に残る。
「久原本家」のCM
離れて暮らしている娘を持っている親や娘ならジーンとくるCM
耳障り・目障りなCM
某携帯電話のCM
何パターンもCMを作ってどんだけCMにお金かけているの?
どんどん大物女優やタレントを使っている。
画面の切り替わりが早くて何言っているのかさっぱりわからない。
わからなくても学割は安い・ということだけ伝えておけばいいのか?
対抗するかのように他社の携帯電話のCMも、次々にタレントを使って
どちらのCMだったかわからいくらいどちらもガンガンCMしている。
震災の時一時期CMが公共広告機構のだけになったときは寂しい気がしたのだが
なんか最近はCMが多すぎるような気がする。
あれこれ言いながらも私はCMを真剣に見ているひとりなのだと思った。