ストレス
2016-04-08
ちょと前にTVでストレスとの上手な付き合い方みたいなのがあっていた。
ストレスを嫌だと感じないで、ストレスがあるからいい、と言う風に思うこと。
要するに思い込みが大事だってこと。
例えばホテルの掃除をしているふくよかな外国人にアンケートをとった。
毎日運動をしている、定期的に運動をしている、の質問にほぼ何も運動していない
と言う人が大半だった。ホテルのベッドメイキングなどの掃除はとても運動になり
痩せる、と言う風に伝えると、みんな痩せて行ったという実験。
思い込みも大切なのだが、そう思い込むことで日頃よりテキパキ動いたりしたのだと思う。
思い込むことによってその思っている行動をする、と言うことだと思う。
むかし娘が食べても太らないと思いこむと太らないらしい、と言いながら
食べていたのを思い出した今日この頃。