5月, 2025年
嘘やろ!?
父は自慢話や苦労話を私にしてくる。
うちの自社マンションは4Fまで階段で、一段が高い。
以前入居者の女性が一段飛びで降りてきたのを見て
凄い!と運動音痴なわたしは思っていた。
足が長くて背もスラーっとしている彼女だからできる技である。
そしたら今日、父曰く、4Fに住んでいたころ、食事中に家賃など持ってこられた時
彼女と同じように一段飛びで降りで、二段飛びで上がってきたと言うではないか!
以前は上がるとき一段飛びだけの話だったのに二段になり、降りる時も一段飛びでという
話がめちゃ盛られているのだ。
うちのマンションに来たことのある人や父の足の長さを見たことのある人は
絶対そんなことは無いと言い張るであろう今日この頃(笑)
思い出の品
引っ越しするために徐々に荷造りしているのだが、
天袋に入っている開かずの物が次々と出てくる。
VHSも多量にあったので、せっかくならDVDに焼こうと思い
ネットで注文して出した。
ところが、ダビングされたDVDの画像がものすごく悪いし、ホームビデオはカメラマンが悪くて
自分の子供がどこにいるかわからない映し方してたり、今の私なら
きちんと映してると思うが(?)その時の私にちゃんとわが子を撮れよ!と言ってやりたい💦
宅建の試験を受けるのに猛勉強をしたので、参考書など捨てがいと思ったのか
天袋の奥に隠れていた。
もう見直すこともないので処分する。
これは会社を退社するときの寄せ書き
これは邪魔にならないので一応持っていくことにする。
働いている時にもいろいろ表彰されていたみたいで(すっかり記憶がない)
額に入った賞状が何枚も出てきた。過去の栄光である。
でも、いらないか・・・
これは一人目が生まれたときに「SWIMMIN WIMIN」
スイミンウイミン というグループを作っていた時の新聞である。
マタニティスイミングで知り合った7~8人の友達で、子供がみんな同じ年と言うことで
毎月子育ての悩みなど言いあう場を設けていた。
凄く懐かしくて、走馬灯のように思い出される。
あっという間に終活をしなければいけない年になってしまった。
子育てはあっという間だ。
今小さい子がいる家庭は大変かもしれないけど、反省はしても後悔のないように
と思う今日この頃(今更後悔することも多々ある私である💦)
部屋
引っ越しする部屋が出来上がり引き渡しを受けた。
すぐにリフォームできなくて、構想2年(笑)だが、経ってみるとあっという間だった。
その間流し台を3社くらい見て回った。建築やさんからタカラを勧められて、
今年の初めに東合川のタカラショップに行ったら、2年前に天神のタカラショップを見に行った時に
見積もりを出してくれた方が久留米に転勤になっていて、偶然私の担当になっていた(*_*)
なので、これも何かの縁かな?とタカラを入れた。
<賃貸用に床を貼り替えた>
<今年3月下旬から工事開始>内窓をつける
壁を壊して1畳ほど和室側にリビングを広げる
だいぶ見えてきた
出来上がって家具も入れた
タカラの流し台
現在はミニマムな人の部屋であるが(-_-;)
これが引っ越ししてきたら所帯じみた部屋になるのであろう今日この頃(^^;)
安否確認!?
夫婦で仲の良い友達のご主人から
「元気ね?音沙汰ないけど」と電話があった。
2週間前に会ったばかりだ(-_-;)
そのくらいその夫婦とはご飯を食べたり買い物に行ったり
しているのだ(^^;)
そこで、日曜日夕食を食べに来ないかと誘われたので行った。
私の真似して作ったと言ってるサラダ💖
いつもレモンオリーブオイルと塩とはちみつをかけるのだ。
大好物のエビフライ💖
「エビ研究所」まで買いに行ってくれた( ;∀;)
またもや大好物の馬刺し!💛お高い値段が貼られていた(^^;)
奥さんのHさん特製のお好み焼き💖
そしてワイン💖
今日は何の記念日でしょうか!?と言うくらいのごちそうである今日この頃(笑)
いつもありがとう!💛
一斉清掃
明日は校区の一斉清掃である。
この前したと思ったら、もう2回目がやってきた💦
年3回とは言いながら、結構な頻度してるような気がする。
明日も早起きしなければいけない今日この頃💦
父の畑!?
畑する宣言をした父の猫の額より狭い極小畑(笑)
(雑草ではない(-_-;))
なすやピーマン・トマトが出来たらお前たちにもあげると張り切っている。
葉っぱは茂っているが果たして実がなるか・・・
チャリで買いに行ったパセリも元気に茂っている
土を触る人は長生きするらしいので、頑張って育ててほしい今日この頃(笑)
夢
最近、物件の排水で詰まりがあちこち発生して大変な状態がずーっと続いていた。
ほかにもいろいろ案件が発生(-_-;)
ところがつい先日夢に2匹の蛇が出てきた。私の中では蛇は幸運をもたらすものだと
信じている。
15年くらい前、仕事でくすぶっていた案件があった時
この街のど真ん中で事務所の敷地内に蛇が出たことがあった。その後その案件はうまくいった。
ある時は、長ーくかかっていた案件があった頃、高良山に登って蛇を見た。
その後その案件はうまく行ったのだ。
だから、今回2匹も夢に出ていたのだから、すべての案件が上手く解決できると信じている今日この頃(笑)
異業種交流会
昨日、異業種と言うわけではないが
関連業種交流会?が久留米の業者Kさん主催で行われた。
不動産業者・土地家屋調査士・銀行・司法書士・建売業者・解体業者などなど
が集まって交流会を開催しているところに参加した。
色んな話も聞けて、みんなの頑張っている気持ちも伝わり
井の中の蛙ではいられないと思った今日この頃💦
誕生日ランキング!?
友達からこのようなのがラインで送られてきた。
わたしは6日生まれである。
友達曰く「念じて勝つ」と言っていた(笑)
竹馬の友は
表には出さない?まだ今以上に秘めた強さがあるんだなぁ~
そして送ってきた本人Hっちは
笑った
当たっているかどうかわからないが、私の場合戦うと負けると言うことなんだ
と思った今日この頃(笑)
マザーテレサの心で生きる(笑)
やつの・・・(-_-;)
昨日は午前中自治会の総会のため朝早くからコミセンに行って
準備から後片付けまで2時間半くらいかかった。
帰っって来てから、引っ越しの箱詰めをしようと
物置きになっているところの荷物を降ろして・・・と
そこに「やつ」の死骸があった(◎_◎;)
バットマンである。
それを見た途端、そっと荷物を元の位置に戻して見なかったこととした。
しかし、いづれそこを片付けないといけない。
いつ片付けるか思案中の今日この頃(-_-;)💦
« Older Entries