伊勢旅行PART2
2015-06-11
次の日は「内宮」
小雨降る中、厳かな雰囲気で内宮の玉砂利を歩く。
五十鈴川で手を清めて
建物の模型がある「せんぐう館」で内宮の建築の説明を聞き、
わら葺き屋根と思っていたが、ススキだそうだ。
一番厚いところで1m以上も葺いているそうだ。使われている杉の年数や
切込みの入れ方が「外宮」と「内宮」では違うとか、いろいろ勉強になる。
いざ内宮へ。写真はここからしか撮影できない。
内宮は奥の奥にあり一般の人は見れない。
お布施?を包んだ人だけ横の道から宮司さんと一緒に歩いて行ってた。
宇治橋の最後から2番目を触ると願いが叶う?というバスガイドの説明だったが
どう見ても届かない。
そこだけはみんなが触るからピカピカになってます、と言う説明通り
ピカピカにはなっていたが、本当にここなのか?
と言うことで、お参りも終わり「おはらい町」「おかげ横丁」へ・・・続く