家ついて行っていいですか?
2019-02-01
好きな番組にひとつなのだが、録画してまとめてみている。
昨日成人式特集を観ていたら、二十歳の男の子の言葉に涙した。
ずーっと小さいころから優等生だったのに、大学受験で失敗して
どん底に陥った時、卒業旅行に受験に受かった友達と一緒に行って
普通に接してくれたことが有難かった、と言っていた。
大学に入って、学ぶ間に自分はなんて恵まれているんだろうということを
つくづく感じていると言っていた。
そして、自分が大人になった時に社会に出て恩返しをしないといけない、と語っていた。
20歳くらいで自分がそんなこと考えていたかというと全く自分の事ばかりで
そんなこと考えていなかったような気がする。
大人になるというのは人それぞれ年齢が違うと思う。
それに基準も違うと思う。
私が大人になったと感じた年齢は今から考えると20歳の時ではない、
子どもが生まれてからかな。
その息子にももうすぐ子供が生まれる。
親が思うほど子供は親の事を想わないのが常である。
だけど子供は親を成長させてくれる。
息子もこれから益々大人として成長していくことだろう。