12月, 2024年
今年も今日で仕事終わり(-_-;)
一応お店は今日で今年の仕事終わりだが、
銀行が開いている30日までは仕事しなきゃならない💦
1年間振り返ってみるとあっという間だが、色んな事があった。
特に今年は高級な食べ物ばかり食べたという印象に尽きるので
今年の私の一文字は
「食」(笑)
毎年「食」かもしれないと心の中で思う今日この頃💦
仕事始めは6日から。
その間何事も無いように願い、残った仕事を片付けている今現在<m(__)m>
卵かけご飯
昨日の卵は卵かけご飯にした方がいいとのことで
(もちろん生卵で食べるつもりでした)
このために、いつもは五穀米など入れるところを
白米にした。
黄身が盛り上がって綺麗な色!
味は甘くて雑味がなくて、臭みがない、しょうゆをかけないでも食べれるくらいの美味しさ。
・・・PS
昨日はクリスマスと言うことで、駐車場のお客様からローストチキンを注文してくれないかと頼まれて
注文した。結構な大きさで1700円!これ何人分?と言うくらいの大きさだった。
ついでにブロッコリーのツリーサラダを作ってみた🎄
今年も営業はあと一日。
毎年正月はあっという間に終わってあわただしく1月が終わる・・・。
正月に向けて風邪をひかないように過ごしたいと思っている今日この頃
緑の卵!
今朝Hっちが持ってきてくれた不思議な色の卵。
調べたら青森の「あすなろ卵」と言う風に出てきた。
この卵がそうであるかは定かではない。
食べてみるのが楽しみな今日この頃(;^ω^)
焼肉「千里庵」
土曜日は天神までHっちと竹馬の友の誕生日お祝いをするために出かけた。
場所は焼肉「千里庵」。本店は神埼にあるらしいのだが、
神埼だったら、誰かがハンドルキーパーに(必然的にわたし)
ならないといけないということで、
天神まで出かけたのだ。
ここの売りが<厚切り牛タン>
わたしは牛タンが苦手なのだが、ここにきて食べないわけにはいかない!
食べたら美味しい~
以前こんな厚さの牛タンのステーキを久留米で食べて、食あたりして高熱が出たことがあるのだ。
これは大丈夫そうである。
<牛レバー>
血が少ないのでこれ3切れぐらい食べたら
献血600ccぐらいできるかも(笑)
<ヒレ肉と赤身の部位>
お祝いのケーキも欠かしてない
平均寿命まであと30年近くある(笑)
こんなお肉も入らなくなる前に食べておく今日この頃(笑)
寝坊する訳
最近買ったものがある
マットレスの上に敷く暖かいやつ
これが気になっていたのだが、やっとアマゾンのブラックフライデーの時購入した。
そしたら、毎年あんかを入れて寝ていた私が
<あんか>要らずになった。
そしてぐっすり眠れるようになったのだ。(寝坊するほどに(-_-;))
更に<羊のいらない枕>も数か月前購入して、もう大谷並み(オーバーな💦)
に寝具にこだわって寝ているので朝までぐっすりなのである。
快食・快眠・快便 私のモットーである今日この頃(笑)
失念(-_-;)
昨日は1時間以上寝坊してしまっていた💦
それなのに朝8時からお客様から電話が入ったり
竹馬の友が<金の卵>を持ってくると電話があったり
焦って身支度をしていた💦
そして竹馬の友が4Fの自宅まで卵を持ってきてくれたのだが、
自分の(竹馬の友)誕生日が16日だったことを私に言った時
メッセージを送り忘れて、さらに
前々から用意していた竹馬の友ご指名のプレゼントをやり忘れていることに
竹馬の友から手を出されて気付いた(笑)
さらに、14日のHっちの誕生日メッセージ送り忘れていたことを思い出した(-_-;)
1週間前に会った時に二人にちゃんと誕生日を確かめて
誕生日の前にプレゼントをやっとこうか?と言ったら
Hっち曰く、誕生日のお祝いは前じゃなくて後の方がいいらしい
から後でいいと言っていた。
なので、(と言うことは無いが)後になったけどこれでいいのだ、と思った今日この頃(🙇)
握力
だんだん年をとってくるとできなくなることが
出てくる。その一つに握力がなくなって、
蓋が開けれない現象が起きてくる。
はちみつを日に2回食べるのだが、1kgのはちみつの蓋が
容易に開けれない。
その話をしたら92歳の父が、自分は膝は弱っているけど
握力だけはある!持ってきたら開けちゃるけん持ってこい、と言う。
日に2回そのために4Fから1Fを上り下りするわけにはいかないので
蓋は完全に締めないことにした今日この頃(笑)
朝からショック(-_-;)
甲斐 拓也 捕手の巨人移籍!(´;ω;`)ウゥゥ
野球はよくわからないけど、甲斐選手の活躍を見るのが楽しみだったのに・・・
ソフトバンクの他の選手の推しを見つけなければと思う今日この頃(笑)
coco壱番屋
生涯2回目のcoco壱番屋のカレーを食す。
最近「エガチャンネル」のYouTubeでcoco壱番屋のカレーを
食べているのを見て食べたくなったのだ。
ひとりで食べるのもなんやし、友達夫婦も誘った。
トッピングはするが絶対にそれだけでは物足りないので
お持ち帰りにした。
サラダ2種類とウインナー&泡の出る飲み物(笑)
カレーのトッピングは
<ロースかつ><カキフライ><パリパリチキン>
にした。
事前の私の調査ではロースかつが1位だったが
私的には<パリパリチキン>が美味しかった。
みんなが言うように美味しいかったが、
今後食べるとしてもお持ち帰り派だなぁ~と思った今日この頃(笑)
ご冥福をお祈りいたします。
管理物件の入居者様の中で、いつもお世話になっている(除草をしてもらったり
お土産やお中元・お歳暮頂いたり・・・)
ひとり暮らしの方3人に毎年おせちを作って持っていっていた。
おととし一人亡くなられた。
そして先日もう一人亡くなった。
とうとうおせちも一人前でよくなった。
ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
« Older Entries